ウサギマスター獣医の誕生

2021年1月に初めての第1期マスター検定1級の受験を実施!

JCRAが本スタートをする1年半前から、ウサギの獣医学を基礎からみっちり勉強してきた獣医師たちがいました。JCRAスタートが遅くなってしまったためにずれてしまいましたが、月に1回夜に講演セミナーを受講して頂き、色々なウサギの症例を検討しあい、時に励ましあい、時に討論しあい、時にお酒を飲んで親睦を深めたりし、いよいよウサギマスター獣医師の誕生です。

認定ウサギマスター獣医ってウサギ専門獣医師なの?

ウサギマスター検定1級認定者が、いわゆる認定ウサギマスター獣医さんです。しかし、ウサギ専門獣医師ではありませんので、間違えないで下さい。ウサギだけを診察しているわけでなく、普段は犬や猫を診察している獣医師です。しかし、ウサギに詳しく、ウサギに優しく、分からない時は専門の獣医師に相談できる体制をとり、頼りになる獣医さんになるでしょう。さらに毎年、新たな知識や技術を得るために、講習会や実習に参加して常に勉強をしてもらわないと、認定の更新ができずに剥奪されるシステムです。必然的に勉強をしてもらい、たくさんのウサギを救ってもらいたいです。皆さんの近くにそんな獣医さんがいれば、とても安心ですよね!

ウサギマスター獣医って、どこで調べるんですか?

ウサギマスター検定1級認定者リストあるいは株式会社EICにリストがあります。しかし、恥ずかしがり屋の獣医さんもいますので、希望者しかリストに名前が載っていませんので悪しからず。JCRAに問い合わせをしても、ウサギマスター1級認定者の紹介は致しませんので、リストをご覧になって下さい。お楽しみに!

ウサギマスター検定1級認定者リストはコチラ!

毎年何名誕生するんですか?

ウサギマスター検定1級講習セミナーは月に1回計15回のコースです。つまり、15ヵ月毎に約20名が講習を受けて、その中から合格した方だけがウサギマスター獣医になるわけです。長い道のりで、そんなに多くは輩出できません。

JCRA に入会して、ウサギの勉強しませんか?

一般社団法人日本コンパニオンラビット協会に入会して、一緒に勉強して、沢山のウサギを長生きさせましょう。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です