【締め切り早いので注意】2026年ウサギマスター検定1級受講獣医師募集
ウサギマスター検定1級獣医師になろう
2025年10月1日から募集開始しました。2026年1月からスタートするウサギマスター検定1級オンライン配信講座が始まります。1年以上定期的に継続して受講する教育システムになります。月に2回講義が送られてきて受講し、各パートが終わると確認テストがあります。
しっかりと確実にウサギが詳しくなります
初心者レベルに合わせています。分類から生態、解剖、生理、飼育、各疾病、検査まで網羅しており、ゆっくりと学習できます。大学では学べない内容です。
30年の経験のある専門獣医師の講義です
酪農学園大客員教授、ヤマザキ動物看護大学特任教授をはじめ、全国でエキゾチックアニマル専門出張診療を行っている霍野晋吉獣医師が講師です。内容も分かりやすく、面白く解説してくれるのが話題になっています。
動画と写真が多い
セミナー内容は写真はもちろんのこと、綺麗な動画が多いのも特徴です。やはり動画があると理解力があがりますね。
検定合格すると個性がでる病院になる
初級・中級・上級コースを順番に受講が終わると、JCRAウサギマスター検定1級の受験資格が得られます。取得するとウサギの患者数は増えるし、学生などの就職希望者からも人気が出てきます。ずばりウサギの診察ができて、教育もできるために、個性がでることがポイントです。
特典がすごい
手術器具が15%引き?ウサギ流動食も15%引き?他にも人材雇用のホームページに無償で載せてもらえるなんて・・・・
申し込み(写真をクリック)
初級者シリーズから受講が始まります。順番に受講してください。もちろん興味があり、上級者だけで受講することも可能です。各シリーズ定員がありますので、申し込みはお早めにお願いします。先着順で締め切らせて頂きます。
初級は10回
中級は10回
上級は10回